「人生で初めて真面目に勉強しました(笑)。」
初めまして、院長の𠩤田良幸と申します。
昭和53年生まれ 山口県出身
下関で整体の勉強をした後、北九州で中国の漢方医師が経営している整体院や
リラクゼーション店に勤務していました。
鍼灸師を目指したきっかけ
整体をする中で身体の外側からのアプローチでは限界を感じ、東洋と西洋医学の両方の観点で身体を見ることが出来る、
「鍼灸師になりたい」と九州医療スポーツ専門学校に入学。改めて身体について学び直し資格を取得。
「人生で初めて真面目に勉強しました(笑)。」
一年後、丸亀本院に空きが出て研修生として働き始めました。肩こり、腰痛、ヘルニアなどの他、整体院に勤務いた時はほとんど来られなかった、風邪、消化器系、自己免疫疾患、精神病、脳梗塞後遺症、婦人科疾患、子供の疳の虫など様々な症状の方を、2年以上診ることが出来ました。
(写真は大石院長に退職祝いをして頂いた時)
香川県での研修終了後、次は西洋医学を軸とした鍼灸を学びたいと、「鍼灸希望が7割」という福岡の内野鍼灸整骨院の内野祐司先生のもとで働きました。ギックリ腰、寝違い、五十肩など急性症状の患者が多く、筋肉や腱に効果的にアプローチする現代鍼灸の経験をさせて頂きました。
(整骨院で勤務していた時の写真)
10年の臨床経験を得て地元山口で独立。当院では東洋医学、西洋の解剖学など様々な観点から最適な施術をご提案いたします。体調不良でお困りの方、身体を整えるお手伝いをさせて下さい。